9/28「ひょうご里山・里海国際フォーラム」にて代表石森が登壇いたします

兵庫県らが主催する「ひょうご里山・里海国際フォーラム」にて9月28日に弊社代表の石森が登壇いたしますのでお知らせします。要事前申込のため、ご興味ある方はぜひ事前登録をしてイベントにご参加ください。
※イベント詳細確認及び申込は兵庫県のHPにてお願いいたします。

弊社では以前よりメキシコにおいて日本の人工漁礁技術を活用した里海づくりを支援してまいりました。(ぜひこちらの記事をご覧ください) 「今後の里海づくりへ向けてー兵庫からの発信」というテーマでこうした取組事例についてお話をさせていただきます。

イベント概要:大阪・関西万博の開催に合わせて設けたひょうごEXPOウィークの「地球の未来と生物多様性」テーマウィークにおけるシンクロイベントとして「ひょうご里山・里海国際フォーラム」が開催されます。 フォーラムでは地域循環共生圏を基軸に里山・里海の重要性やその保全と再生に向けた取組について、国内外に発信するとともに、保全と再生に取り組む地域住民や未来を担う若い世代との交流を通して、里山・里海における持続可能な発展を考えます。
場所:兵庫県立兵庫津ミュージアム ひょうごはじまり館(兵庫県神戸市兵庫区中之島2丁目2-1)
日時:9月27日、28日(石森の登壇は28日14時半を予定)
費用:無料